top of page

とよみグランゲート

とよみグランゲート

とよみグランゲート

とよみグランゲート
1/7
To The Future
幸せ溢れる未来への扉が拓く
那覇都心ほど近くに安住の邸宅
ミルコマンションとよみグランゲート堂々誕生。




悠久の時を超え 美しき とよみの城に
思いを馳せる。潤う緑に癒される
13世紀頃、 漫湖を望む高台に築城された 「とよみ城」 は、
沖縄が誇る伝統行事「ハーリー」のゆかり深い城。
古琉球から王国時代へ、そして今へ。
歴史文化・自然の息吹が暮らしに寄り添います。

ハーリーは豊見城グスクの城主・汪応祖が中国の龍船を再現し漫湖で遊覧したことが発祥とされており、歴史を受け継ぐ重要拠点として豊見城城址跡地の整備計画が進められています。


ハーリー御願が行われる「豊見城城址」内にある「豊見瀬御獄」と、球王国時代、 尚真王が国場川に架けた 「真玉橋」の遺構。歴史情緒と風情が近くに。
とよみ大橋交差点にある 「爬龍船の舵取り像」と「豊見城ハーリーの歌」の歌碑。
「とよみ」は琉球古語で「名高い」などの意味。市の誇りとなり佇みます。

